お知らせ
2025/08/29
確定申告書類等の税務署受付印の押捺(おうなつ)廃止にともなう対応について

令和7年1月以降に窓口あるいは郵送で申請された紙での届出による確定申告書類控え等への受付印の押捺が廃止となりました。

従いまして申告書等の控えへ収受日付印押なつは行われませんが、ご自身で控えの作成及び保有、提出年月日の記録・管理が必要となります。

また、この押捺廃止により、当分の間の受付対応として、窓口で交付する「リーフレット」(今般の見直しの内容と申告書等の提出事実等の確認方法を案内するもの)に申告書等を収受した「日付」や「税務署名」を記載したものを、希望者に渡すという対応がなされます。

 

被扶養者の収入確認書類として健保組合へ提出いただく控えには、上記、求めに応じて渡されるリーフレットを添付してください。

郵送の場合も控えをご自身で記録管理することになりますので、申請の際にリーフレットを希望する旨、記載して入手してください。

e-Taxで申請された場合は、メッセージボックスの「受信通知(受付通知)」を添付してください。

 

 

以上