健康増進プログラム KENZOH

不健康な生活習慣によって引き起こされる心臓病、脳卒中などの生活習慣病は、日本人の死亡原因の60%を占めています。増え続ける生活習慣病への対策として、「高齢者の医療の確保に関する法律」により、全国の健保組合など医療保険者に「特定健診」「特定保健指導」の実施が義務づけられ、国全体で生活習慣病予防への取り組みが進められています。

当健保組合では、加入者の皆様が健康を維持できるよう、「健康増進プログラム KENZOH(ケンゾー)」を実施しています。KENZOHは、生活習慣病の発症リスクの高さに応じて「職員室コース」「保健室コース」の2種類のコースを用意。専門の相談員が、あなたのライフスタイルに沿った、無理のないアドバイスで生活習慣の改善をサポートします。

KENZOHの対象となった方には、健保組合からプログラムの案内をさせていただきます。ご自身の健康のため、是非KENZOHにご参加ください。

KENZOH 職員室コース職員室

対象者

被保険者:事業主健診・人間ドック・巡回レディース健診などの結果にて、生活習慣病の発症リスクが高いと判定された方
     任意継続被保険者は、人間ドックの結果を判定します。

被扶養者:人間ドック・節目ドック・巡回レディース健診などの結果にて、生活習慣病の発症リスクが高いと判定された方

利用料金

無料

プログラム内容

  1. 専門の相談員との面談による目標設定(ICT面談・個別面談から選択できます)
  2. 相談員による継続支援(電話・手紙・メールを利用して、生活習慣の改善をサポートします。期間は、3ヵ月・6ヵ月から選択できます)

利用手順

  1. 健診後、「KENZOH職員室コース」の対象となった方には、健保組合から案内メールをお送りします。
  2. 案内メールに添付されている「健康増進プログラム KENZOH職員室コース連絡票」に必要事項を記入の上、健保組合宛にメールで送付します。
  3. 健保組合からの連絡にしたがって、面談の日時等を決定します。
  4. 決定した日時にICT・個別どちらか選択した方法で面談を行います。
  5. 面談後、電話・手紙・メールを利用して、継続支援を受けます。
  6. 全ての支援終了後に最終評価を受けます。

KENZOH 保健室コース保健室

対象者

被保険者:事業主健診・人間ドック・巡回レディース健診などの結果にて、生活習慣病の発症リスクが現れ始めていると判定された方
任意継続被保険者は、人間ドックの結果を判定します。

被扶養者:人間ドック・節目ドック・巡回レディース健診などの結果にて、生活習慣病の発症リスクが現れ始めていると判定された方

利用料金

無料

プログラム内容

  1. 改善計画書にて目標を設定し、管理栄養士のアドバイスを受ける(Web上で実施)
  2. 6ヵ月後に振り返り報告をし、管理栄養士のコメントを受ける(Web上で実施)

利用手順

  1. 健診後、「KENZOH保健室コース」の対象となった方には、健保組合から案内メールをお送りします。
  2. 案内メールにしたがって、「けんこうWeb」にアクセスします。
    けんこうWeb
    https://kenkouweb.cec-kenpo.or.jp/
  3. 「改善計画書」画面に必要項目を入力し、ご自身の生活習慣を振り返りながら、自分にあった目標を設定します。
  4. 改善計画書提出から1週間以内に、「けんこうWeb」に管理栄養士からのアドバイスが掲載されます。
    アドバイスに基づいて、生活習慣の改善を行います。
  5. 6ヵ月間後に健保組合から「6ヵ月後報告」の依頼メールが届きます。
    「けんこうWeb」にアクセスし、6ヵ月後の結果報告を行います。
  6. 報告から1週間以内に、「けんこうWeb」に管理栄養士からの総括コメントが掲載されます。
このページのトップへ